オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




列王紀下 6:24 - Japanese: 聖書 口語訳

この後スリヤの王ベネハダデはその全軍を集め、上ってきてサマリヤを攻め囲んだので、

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

この後スリヤの王ベネハダデはその全軍を集め、上ってきてサマリヤを攻め囲んだので、

この章を参照

リビングバイブル

ところが、のちにシリヤ(アラム)のベン・ハダデ王は、全軍を召集してサマリヤを包囲しました。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

その後、アラムの王ベン・ハダドは全軍を召集し、攻め上って来て、サマリアを包囲した。

この章を参照

聖書 口語訳

この後スリヤの王ベネハダデはその全軍を集め、上ってきてサマリヤを攻め囲んだので、

この章を参照



列王紀下 6:24
12 相互参照  

スリヤの王ベネハダデはその軍勢をことごとく集めた。三十二人の王が彼と共におり、また馬と戦車もあった。彼は上ってサマリヤを囲み、これを攻めた。


さて、スリヤの王は、その戦車長三十二人に命じて言った、「あなたがたは、小さい者とも大きい者とも戦わないで、ただイスラエルの王とだけ戦いなさい」。


そしてアッスリヤの王は攻め上って国中を侵し、サマリヤに上ってきて三年の間、これを攻め囲んだ。


ヒゼキヤ王の第四年すなわちイスラエルの王エラの子ホセアの第七年に、アッスリヤの王シャルマネセルはサマリヤに攻め上って、これを囲んだが、


そこでゼデキヤの治世の第九年の十月十日に、バビロンの王ネブカデネザルはもろもろの軍勢を率い、エルサレムにきて、これにむかって陣を張り、周囲にとりでを築いてこれを攻めた。


その四月九日になって、町のうちにききんが激しくなり、その地の民に食物がなくなった。


かつてスリヤの王がイスラエルと戦っていたとき、家来たちと評議して「しかじかの所にわたしの陣を張ろう」と言うと、


われわれがもし町にはいろうといえば、町には食物が尽きているから、われわれはそこで死ぬであろう。しかしここに座していても死ぬのだ。いっその事、われわれはスリヤびとの陣営へ逃げて行こう。もし彼らがわれわれを生かしておいてくれるならば、助かるが、たといわれわれを殺しても死ぬばかりだ」。


さてエリシャはダマスコに来た。時にスリヤの王ベネハダデは病気であったが、「神の人がここに来た」と告げる者があったので、


ここに一つの小さい町があって、そこに住む人は少なかったが、大いなる王が攻めて来て、これを囲み、これに向かって大きな雲梯を建てた。


わたしはハザエルの家に火を送り、 ベネハダデのもろもろの宮殿を焼き滅ぼす。


その民は全国ですべての町を攻め囲み、ついにあなたが頼みとする、堅固な高い石がきをことごとく撃ちくずし、あなたの神、主が賜わった国のうちのすべての町々を攻め囲むであろう。